|
|
 |
|
環境プランナー新資格
「環境プランナー・ベーシック」 |
|
・環境プランニング学会では、新たに「環境プランナー・ベーシック」資格を新設します。
これは東京商工会議所主催のエコ検定合格者のセカンドステップと位置づけられます。
・試験合格に必須の「環境プランナー・ベーシック公式テキスト」が平成21年3月4日に
全国の書店で一斉に販売されました。定価 2,625円(税込)
・環境プランニング学会では9月19日(土)に第1回の試験を実施する予定です。
現在予定している開催地は札幌、仙台、川崎、名古屋、大阪、福岡です。
・潟eクノファ川崎研修センター(環境プランニング学会認定研修機関)では、9月19日(土)の
試験に先立ち、6月27日(土)及び8月1日(土)に、トライアル研修及び試験(学会委託)を
実施する予定です。
・お申し込み等の詳細は、5月下旬、環境プランニング学会及び潟eクノファの
ホームページhttp://www.technofer.co.jpに掲載の予定です。
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。(平成21年3月4日現在)
 |
環境プランニング学会 監修
山本 良一、板生 清 編
B5版 232頁
定価 2,625円(税込) |
|
|
|
|